現代思想2016年4月号 特集=教育サバイバル

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
現代思想2016年4月号 特集=教育サバイバル

定価1,430円(本体1,300円)

発売日2016年3月

ISBN978-4-7917-1320-2

連載●分解の哲学●第五回
人類の耐久性 チャペックから考える(中)  / 藤原辰史

連載●科学者の散歩道●第二六回
工部大学校 後進国の先進性 / 佐藤文隆

連載●家族・性・市場●第一二二回
国立療養所 生の現代のために・11 / 立岩真也


特集=教育サバイバル 

討議
「教育の病」から見えるブラック化した学校現場 「感動」「一体感」「理不尽さ」を問い直す / 内田良+大内裕和

概論
格差社会の教育状況  / 佐々木賢

改革の内実
センセイ、ぼくの「やる気スイッチ」を押してください! あれ? センセイの「やる気スイッチ」がないのですよ 強制再起動しましょうか? / 岡崎勝

工場化する学校 「チーム学校」の問題点から考える / 赤田圭亮
6・3・3制の変容 私立中高一貫校の受験“矛盾”を問い直す / 横田増生

教育と政治
一八歳選挙権・新安保法制と政治教育の課題 / 藤田英典
奨学金と「経済的徴兵制」 / 布施祐仁

子どもの貧困・格差
ニューカマーの若者の現在 第二世代の直面する格差問題 / 三浦綾希子
学力と貧困問題 / 山田哲也

労働との結節点
ブラックバイト問題を「労働」から読み解く / 今野晴貴
今、若年層に必要とされているワークルール教育 / 笹山尚人

現場から問う
コンヴィヴィアル・メディア・リテラシー そして「障害者の自立と共生」から何を学ぶか / 柴田邦臣
〈日常〉のなかで政治を考える T-ns SOWL からみたデモの現場で / 福田龍紀
未完のイマジネーション ひとびとの動き・流れ・市民科学者国際会議に関する手記 / 岩田 渉

ジェンダー教育とは何か
少子化対策の教育への浸潤 「医学的・科学的に正しい知識」とは / 柘植あづみ
LGBTを含めた全ての子どもたちが生きやすい未来のために ReBiTの挑戦から / 藥師実芳

 

研究手帖
「知的なるもの」の影銭 / 廣承平