ユリイカ2000年3月号 特集=ボリス・ヴィアン

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
ユリイカ2000年3月号 特集=ボリス・ヴィアン

定価1,361円(本体1,238円)

発売日2000年3月

ISBN978-4-7917-0055-4

■トポス/アンチ・トポス*最終回
  帰郷の場所、帰郷の非場所 / 越智道雄

■占星綺想*3
  大会合の三角形 / 鏡リュウジ

■耳目抄*188
  一見の無為 / 竹西寛子

■ア○ス*最終回
  さようなら。 / しりあがり寿

■詩
  木花縁起 清水康雄に / 加藤郁乎
  アナグラム人名図鑑 / 石津ちひろ(文)+宇野亜喜良(絵)
  誕生 / 早坂類
  銃聲 / 中川千春

追悼=辻征夫
  軸足シフトしたんですね。 / 鈴木志郎康
  迷子辻 / 清水哲男
  詩人が小説を書くとき 辻征夫にききたかったこと / 中上哲夫

特集*ボリス・ヴィアン 

【本邦初訳】
~テアトル・ボリス・ヴィアン~
 [小説]
   平凡な人のためのお伽話 / ボリス・ヴィアン (訳=星埜守之)
   考える人 / ボリス・ヴィアン (訳=高橋啓)
   ドランキュラ / ボリス・ヴィアン (訳=中条省平)
 [詩]
   『百のソネット』より / ボリス・ヴィアン (訳=坂巻康司)
 [シノプシス]
   ノルマンディのカウボーイ / ボリス・ヴィアン (訳=江澤健一郎)
 [エッセイ]
   ピンナップ・ガールの個体性 / ボリス・ヴィアン (訳=長島確)
   パリ、一九九九年一二月一五日・・・・・・ / ボリス・ヴィアン (訳=長島確)

【ボリス・ヴィアンを語る】
ボリス・ヴィアンが 「パリっぽい」 理由わけ / コシミハル
いい加減さとペシミズム / 中原昌也

【エッセイ】
ブタクサが咲くまでに / 水原紫苑
波動への感応 遅ればせのヴィアン・オマージュ / 小沼純一

【ボリス・ヴィアンの肖像】
ボリスが僕に教えてくれた〈生きる〉方法論 / 永瀧達治
ロシア系の名前にアメリカ訛り / ジルベール・ペステュロー (訳=坂本佳子)
地下室のザジ 一九四五年 パリ / 鈴木創士
フランス映画のなかのボリス・ヴィアン / 鈴木布美子
ボリス・ヴィアンは何故シャンソンに身を投じたのか / ハラダ タカシ

【ボリス・ヴィアンから遠く離れて】
(パタル・パタフィジークによる)危機の数は13 / 菊地成孔
BORIS VIVANT? ヴィアンとフランス小説の現在 / 野崎歓
泡沫うたかたの美を見し人は / 東雅夫
生の色はみな違う ヴィアンに見るパッシングのテーマ / 笹田直人

【資料】
ヴィアン・カレイドスコープ / 陣野俊史
ボリス・ヴィアン主要著作解題 付・著作リスト / 大磯仁志・坂本佳子・長島確
ボリス・ヴィアン年譜 / 編=大磯仁志

■ワールド・カルチュア・マップ
[イギリス] 悪の凡庸さに抗して シェイクスピア 『マクベス』 / 本橋哲也
[フランス] 映画の 「過激さ」 について 『ロゼッタ』、そしてブレッソン / 谷昌親
[ドイツ] グー・チョキ・パー 二〇〇〇年のタンツ・プラットフォルム / 副島博彦
[ラテンアメリカ] みごとな嘘フィクション スカルメタ 『詩人の婚礼』 / 安藤哲行
[ロシア] 戦争とは私のことだ アリーナ・ヴィトゥフノフスカヤ / 鈴木正美
[中国] 「新抗戦小説」 の映画化をめぐって 『生存』 から 『鬼子来了』 へ / 飯塚容
[日本] 頓狂映画、降誕。 佐々木浩久 『発狂する唇』 / 阿部嘉昭

特別掲載――エグゾティスムの系譜
  Strangers in Paradise 二〇‐三〇年代のバリをめぐる旅 / 鈴木布美子

■今月の作品
  ふじしろかつよ 蓮岩千夏 久保田雅朗 / 選=安藤元雄

■われ発見せり
  小さな城リトル・カースルの秘密 / 安達まみ