分かれ道

-ユダヤ性とシオニズム批判-

ジュディス・バトラー 著,大橋洋一、岸まどか 訳

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
分かれ道

定価4,180円(本体3,800円)

発売日2019年10月25日

ISBN978-4-7917-7079-3

もうひとつの可能性をさぐる
ユダヤ人であることと、シオニズムを批判することは両立しえないのか。ユダヤ性とは何かを徹底的に主題化しつつ、パレスチナ・イスラエル問題の核心にせまる。レヴィナス、ベンヤミン、アーレント、サイードの思想を読みとき、現代を代表する思想家が、いま私たちがとるべき道を模索する。

line2.gif

[目次]

はじめに――自己からの離脱、エグザイル、そしてシオニズム批判
    諸原則の導出
    
倫理、政治、そして翻訳の使命
    
二国民主義の悲惨な形態を超えて

第1章 不可能で必要な責務――サイード、レヴィナス、そして倫理的要請
    ブーバーからアーレントへ――混淆した遺産
    
レヴィナス
    
誰が顔をもつか?
    
ネイションズ

第2章 殺すことができない――レヴィナス対レヴィナス
    顔は何を命ずるのか?
    顔はどこに見出すべきか?

第3章 ヴァルター・ベンヤミンと暴力批判
    異なるユダヤ教
    暴力、運命、そして法
    生ける者の名において
    嵐

第4章 閃いているもの――ベンヤミンのメシア的政治

第5章 ユダヤ教はシオニズム――あるいはアーレントと国民国家批判
    ハンナ・アーレントと国民国家の終焉?

第6章 複数的なるものの苦境――アーレントにおける共生と主権
    アイヒマンに抗して――アーレントの声、そして複数性の挑戦
   
 複数的な「私たち」
    
複数的な共生

第7章 現在のためのプリーモ・レーヴィ

第8章 「エグザイルなくして、私たちはどうしたらよいだろう」――サイードとダルウィーシュが未来に語りかける

原注
略号一覧
謝辞
訳者解説(岸まどか)
訳者あとがき(大橋洋一)
索引

line2.gif

[著者] ジュディス・バトラーJudith Butler
1956年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校教授。主な著書に『ジェンダー・トラブル――フェミニズムとアイデンティティの攪乱』、『アンティゴネーの主張――問い直される親族関係』(以上、竹村和子訳、青土社)、『権力の心的な生――主体化=服従化に関する諸理論』、『自分自身を説明すること――倫理的暴力の批判』(以上、佐藤嘉幸・清水知子訳、月曜社)、『生のあやうさ――哀悼と暴力の政治学』(本橋哲也訳、以文社)、『戦争の枠組――生はいつ嘆きうるものであるのか』(清水晶子訳、筑摩書房)、『触発する言葉――言語・権力・行為体』(竹村和子訳、岩波書店)、『偶発性・ヘゲモニー・普遍性――新しい対抗政治への対話』(エルネスト・ラクラウ、スラヴォイ・ジジェクとの共著、竹村和子・村山敏勝訳、青土社)、『国家を歌うのは誰か?――グローバル・ステイトにおける言語・政治・帰属』(ガヤトリ・スピヴァクとの共著、竹村和子訳、岩波書店)。