『ドナウ川の類人猿』( マデレーン・ベーメ、リュディガー・ブラウン、フロリアン・ブライアー著)
松村由利子氏「気候変動と化石から人類進化の足跡を再考」・・聖教新聞 2021年2月10日(土) [2021年2月10日]
『アメリカ保守主義の思想史』( 井上弘貴著)
佐伯啓思氏「必然だったトランプ登場」・・北日本新聞 2021年1月30日(土) [2021年1月30日]
『現代詩の鑑賞』( 中村稔著)
今週の本棚・・毎日新聞 2021年1月30日(土)朝刊 [2021年1月30日]
松村由利子氏「人類発祥の地はアフリカなのか」・・西日本新聞 2021年1月30日(土) [2021年1月30日]
清水博氏「類人猿移動の新仮説が魅力」(人類進化研究のいま追う5冊)・・しんぶん赤旗 2021年1月24日(日) [2021年1月24日]
『リベラリズム 失われた歴史と現在』( ヘレナ・ローゼンブラット著)
(交論)「米保守・リベラルの混迷 ジュリアス・クラインさん、ヘレナ・ローゼンブラットさん」・・朝日新聞 2021年1月19日(火) [2021年1月19日]
『ヒトの探究は科学のQ』( 長谷川眞理子著)
短評・・公明新聞 2021年1月18日(月)朝刊 [2021年1月18日]